毛穴のスペシャルケアに!高保湿のアンサージュ「アーティクリーミーマスク」使ってみたよ
2016/06/18
暑くなってきて、紫外線も強くなってきました。
ちょっとした家事をするにもUVケアがかかせませんよね。
毛穴の汚れや毛穴の開きが気になる季節です。
わたしは混合肌ですが、暑くなる夏だからこそ保水力のある化粧水を使って保湿をしっかりするようにしています。
きめ細かいツルンとしたお肌って憧れですよね。
常日頃からお肌のスペシャルケアは、大切だと思っています。
今回は、そんな毛穴のスペシャルケアにおすすめなアンサージュの「アーティクリーミーマスク」を使用してみたので紹介したいと思います。
アンサージュ アーティクリーミーマスク
アンサージュ アーティクリーミーマスク
容量:30mL×5枚入り
価格 6,500円(税抜き)
1枚当たり、1,300円の高級マスク。
スペシャルケア用に使いたいマスクですよ。
シートマスクの成分とこだわり
パッケージを開けてみると、ビックリ!
たら~っと乳液状の美容液が溢れ出てきました。
かなり美容液がたっぷり入っている様子。
それもそのはず。
1枚のシートマスクに30mLもの美容液が含まれているのです。
この「アンサージュ」というブランド、植物由来の美容液成分を可能な限り高濃度配合し、成分と配分量にはかなりのこだわりがあるとのこと。
毛穴に特化したシリーズで「アーチィチョーク葉エキス」(保湿成分)と「セイヨウシロヤナギ樹皮エキス」(保湿成分)の2大植物美容成分にこだわり、贅沢に配合しているそうです。
アーティチョーク葉エキスって何?
アーティチョークは西洋の野菜です。
ヨーロッパやアメリカでは広く食用とされているようです。
アーチチョーク葉エキス(アーティチョーク葉エキス)は、肌の深層※2まで働きかけて毛穴トラブルの根本原因にアプローチします。アーチチョーク葉エキス(アーティチョーク葉エキス)は、肌と毛穴を引き締め、毛穴の黒ずみを目立たなくし、乱れた毛穴にハリと弾力を与えます。同時に、年齢サイン・紫外線トラブル・キメ・ハリ不足・くすみ※1といった肌トラブルもケアします。
※1 汚れや古い角質による ※2 角質層
このアーティチョークの葉から抽出したエキスをたっぷり配合していて、このマスクには乳液50回分もの量の美容乳液が含まれているそうです。
期待度アップ!
ワクワクしてきますね~。
製品は全て国内工場で製造。
製造している会社は、山田製薬株式会社さん。
100年以上の歴史を持つ製薬会社なんだそうです。
歴史がある分、かなりのこだわりと自信が感じられますね。
シートマスクを使ってみたよ
まず、手持ちの化粧水でお肌を整えてから使用します。
たっぷりの美容乳液。
しっかりした厚みのシートマスク。
その中にたくさんの美容乳液がしみ込んでいます。
まずは、そのまま貼ってみました。
頬に切れ目が入っています。
切れ目の部分を切り取って下の部分をグッと持ち上げ、隙間なく綺麗に肌に密着させます。
フェイスラインに沿ってぴったりフィットします。
そういった細かいところまで考えられているな・・・と感動。
ヒンヤリとした感触とシップを貼ったときのようなスースーした感じがしました。
10分位そのまま放置。
剥がしてみるとちょっとべた付く感がありますが、それだけ大量の美容乳液が含まれている証拠。
10分たってもカラカラになることなく、しっかりシートマスクに美容液が残っています。
シートマスクを剥がした後、もったいないので体中に伸ばして付けました!
かなり保湿されます。
シートを取った後は手でよ~くなじませていくと張り付くようなしっとり感でした。
まとめ
昨日は、スペシャルケアをしたので、その勢いで体も残ったシートで保湿して、さらにボディーオイルでマッサージまで全身かなり念入りにしてしまいました。
顔をスペシャルケアをすると、全てスペシャルケアしたくなってきますよね。
お風呂にゆっくり浸かって、体を温めてからスペシャルケア。
気持ちまでリフレッシュします。
今朝のお肌、手で覆ってみるともっちりしっとり。
何度も何度も触りまくりました(笑)
毛穴がキュと閉まったような気がします。きめが細かくなって肌がツルツルスベスベ。
手の甲で撫でてみると、自分の肌ではないようです。
1日たっても肌の内側からしっとり。
内側からしっとりしていると触れたときに、肌が吸い付くように滑らなんですよね。
このしっとり感、持続させたいです。
↓↓気になる方はこちらへ公式サイト↓↓
【第2広報室】
山田製薬株式会社様、素敵な商品をありがとうございました。
ランキングに参加しています。
2つポチっとしていただけたらとってもとっても励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村