家族みんな自由に辛さを調節!小さなお子さんがいてももう大丈夫!S&Bカレーライスがおすすめ
暑くなるとカレーライスが食べたくなるのは、わたしだけでしょうか??
今日は、エスビー食品さんの「ゴールデンカレークランチスパイス」(夏季限定)と辛さを自由に調節できる「辛さ自在」の2点を「モラタメ.net」 さんで当選していただいたので、キーマカレーを作ってみました。
ゴールデンカレー クランチスパイス(夏季限定)
ゴールデンカレー クランチスパイス(夏季限定)中辛
価格 308円(税別)
内容量 187g
カレーにかけるだけ「辛さ自在」
カレーにかけるだけ「辛さ自在」
価格 145円(税別)
内容量 5g(0.5g×10本)
作ってみたよ
玉ねぎが嫌いな息子に、みじん切りにしてトマトたっぷり入れたキーマカレー。
今日はサッカーだったので、ダイエット中のわたしも食べられるたんぱく質、鶏胸肉のひき肉を大量に使用。
カレーにすると玉ねぎもペロッと食べてくれるから助かります♪
練習から帰ってくるとかなりハイテンションでカレーを見て喜んでいた息子。
あんなに喜んでもらえると作り甲斐があるわ~(笑)
このゴールデンカレーの安定した美味しさ。
いろんなメーカーのカレールーを使いましたが、その中でもゴールデンカレーがコクがあって1番好きです。
日ごろから、カレーのルーと言えばゴールデンカレー。リピしています♪
この夏季限定「クランチスパイス」は、夏らしい、スパイシーなカレー。
しっかりカレーのコクもありつつ、ブラックペッパー・ホワイトペッパー・グリーンペッパー3種のペッパーとアーモンドの粗挽き触感が新しい。
そして何より、この「辛さ自由」がかなり使える♡
普段、カレーのルーは、ゴールデンカレーの辛口と中辛を購入。
その時によって辛くしてみたり、中辛にしてみたり、あまりにもうるさいときは、子ども用と大人用と2種類作っていたんです。
そういう家庭って結構多いんじゃないかな~??
でもこれでカレーも1つの鍋で済むじゃん!!!
今までの手間は何だったのか。
もっと早く知っていれば良かった。
ちなみに1本入れてみて、程よい辛さ。ほんのり汗がにじむ位になりました。
超辛いのが好きな方はたくさん入れてみてくださいね。
激辛挑戦もできるんじゃないかしら(笑)
まとめ
話は変わるのですが、わたしはインスタグラムもやっています。
今回のこのカレーも載せてみたんですが、「いいね」してくださる方が面白い。
カレーばかりインスタに載せているカレーマニアやトマト料理ばかり載せているトマトマニアの方なんかがいたりして、見ていると本当に面白いです。
インスタグラムのアカウントuunemo_momもぜひフォローしてくだいね↓
とっても美味しい商品をありがとうございました♪
ごちそうさまでした♡
ランキングに参加しています。
2つポチっとしていただけたらとってもとっても励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
