毛穴ケアといえば大人気のアンサージュ「アーティローション」を使ってみたよ
2016/07/17
@コスメでも高評価の、アンサージュ「アーティローション」を購入してみました。
以前ご紹介した、アンサージュ「アーティクリーミーマスク」をお試しして、他のラインも気になっていました。
記事はこちら↓

最近、年齢のせいなのか、以前に比べて肌に締まりがなくなったように思うんです。
日ごろのスキンケアをかなりしっかりしないとすぐに開いてきてしまいます。
今回は、毛穴に特化したシリーズのアンサージュを紹介したいと思います。
アンサージュ アーティローション
アンサージュ アーティローション
通常価格 4,700円(税抜き)
容量 150ml
コロンとしたグリーンのボトルがとっても可愛らしい化粧水。
ボトルの印象って大切ですよね。
片付けずに、見せておきたくなるデザイン。
アーティローションの特徴は?
「アンサージュ」と言えば毛穴ケア!
毛穴に特化しているシリーズなんです。
全成分
水、BG、グリセリン、アーチチョーク葉エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、ドクダミエキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、アウレオバシジウムプルランス培養液、オウゴン根エキス、ソルビトール、コレステロール(羊毛)、水添レシチン、PEG-20ソルビタンココエート、PEG-400、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
パッケージにも描かれている、アーチチョーク↓
西洋の野菜なんだそうです。
アーチチョーク葉エキス(アーティチョーク葉エキス)は植物由来のピュアなエキスであり、様々な栄養素を含みます。注目すべき成分は、アーチチョーク葉エキス(アーティチョーク葉エキス)の成分である「シナロピクリン」です。このシナロピクリンには、肌荒れを防いだり、ハリや弾力をUPさせるなどの美肌効果が期待できます。さらに、最近では毛穴トラブルの原因にアプローチする成分として美容業界で大きく注目を浴び始めています。
そしてこの製品を作っているのが、創業100年以上の長い歴史をもつ山田製薬株式会社さん。
創業100年っていうだけでも凄い事なのですが、さらに全て国内工場で製造しているんですって。
「国内製造」って聞くだけで、安心してしまうのはわたしだけでしょうか♪
使ってみたよ
とってもサラサラしたテクスチャー。
香りもとっても優しい香り。
わたし、この香りかなり好きです♡
肌に乗せるとすぐに馴染んでいきます。
ナノカプセル処方なので素早く浸透するそうですよ。
べた付かず、しっとり肌に。
使用前↓
↓お風呂上がりにアーティローション
毎回2,3度程、顔に馴染ませて使っています。。
サラサラなテクスチャーなので保湿はどうかな??と正直思ったのですが、口コミ通り、とてもしっとり。
お肌が潤います♪
さらに毛穴部分が気になる時には、コットンパックやシートマスクを使って集中ケア。
結構バシャバシャ使ってしまっていて、減るのが早いかもしれません。
翌朝にはつるんつるんの潤い肌♡
まとめ
スキンケアでまずわたしが求めるものは、保湿力。
使ってみた印象は、1日中潤いを感じることができています。
そして、次に毛穴への効果。
パックをするとキメが整うような感じがします。
香りもとても良くて、ふんわりほのかに香るのでとっても癒されますよ。
目指せつるんつるんの陶器肌♪
この先、ファンデや下地で隠さなくて良いような毛穴レスな肌になったら良いな。
強いて言うなら、もう少し量があったら良いなぁ~と思いながら・・・
わたしが、使い過ぎなのかなのかも。
でも紫外線のダメージも出てくる時期なので、しっかりケアしていきたいです。
これからの季節にこの使用感、今お気に入りの化粧水です♡
気になる方は、公式サイトをご覧になってくださいね↓
ランキングに参加しています。
2つポチっとしていただけたらとってもとっても励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
